伯耆大山 一ノ沢 アルパインユースクラブ 2月例会

【日程】2024年2月4日
【行程】
07:15桝水P出発-09:40一ノ沢ルート取付-11:50弥山山頂-12:50六合目避難小屋-南光ヶ原下山13:40=デポしていた車で桝水高原Pへ移動
【参加者】:8名
Read More…
【日程】2024年2月4日
【行程】
07:15桝水P出発-09:40一ノ沢ルート取付-11:50弥山山頂-12:50六合目避難小屋-南光ヶ原下山13:40=デポしていた車で桝水高原Pへ移動
【参加者】:8名
Read More…
【日程】2024年2月9日~2024年2月13日
【行程】2/9 松ノ木峠9:00—12:00後冠山—13:30広高山分岐—15:20ピーク1099から北へ400m地点(テント泊)
2/10 キャンプ地6:30—10:30ピーク1111地点10:40—14:50小郷山—15:40オサカエ峠(テント泊)
2/11 オサカエ峠9:00—12:50京ツカ山—14:40横川越(ボウキノキビレ)(テント泊)
2/12 横川越7:50—11:20恐羅漢山12:00—12:30台所原—14:40天杉山—15:10野田原の頭(テント泊)
2/13 野田原の頭5:50—7:50野田の百本松—11:00高岳11:20—12:30樽床橋登山口—15:00斎山荘
【参加者】2名
Read More…【日程】
2023年5月3日(水)~5日(金)
【行程】
3日(水)
広島==立山駅9:50==室堂11:20~12:20雷鳥沢CS
4日(木)
竜王山東尾根Gr:雷鳥沢CS4:45~一6:20ノ越~7:05東尾根取付き~13:35竜王岳
~15:00一ノ越~16:10雷鳥沢CS
立山三山Gr:雷鳥沢CS4:50~8:30雄山~10:00富士ノ折立~12:50剱御前小舎
~14:40雷鳥沢CS
【参加者】:6名
Read More…
【日程】2023年3月18日~2023年3月19日
【行程】3/18 道の駅たかの10:15===13:30ゲストハウス寿庵===南光河原駐車場上部===17:30ゲストハウス寿庵
3/19 寿庵6:30===南光河原駐車場6:40—8:30六合目8:40—10:30山頂11:00—11:40六合目—12:45元谷避難小屋13:05—14:00大山寺
【参加者】8名
Read More…【日程】2023年3月11日(土)~12日(月)
【行程】
3月11日 千畳敷駅ー宝剣山荘 軒下BC設営ー下降ー中央稜登攀ーBC泊
3月12日 BC泊ーA沢下降ー天狗尾根登攀ーピークー千畳敷へ下山
【参加者】 2名
Read More…
【日程】
2023年3月4日(土)~6日(月)
【行程】
4日(土)
戸隠キャンプ場P8:10~(弥勒尾根)~13:10五地蔵山(雪洞泊)
5日(日)
五地蔵山6:40~10:20高妻山11:05~13:40五地蔵山(雪洞泊)
6日(月)
五地蔵山6:00~8:50戸隠キャンプ場P ==広島
【参加者】3名
Read More…【日程】2023年2月12日
【行程】8:00~12:00 ビーコンの装着、グループチェック、サーチトレーニング、ピンポインティング、シャベリング、積雪観察、弱層テスト
13:00~16:00 シナリオトレーニング(単独埋没、複数埋没)、ラインブローピング
【参加者】13名
Read More…