山楽山学クラブ5月例会<大野権現山、船倉山>

【日程】2022年5月8日
【行程】8:07宮内串戸駅===8:30佐伯工業団地入口バス停—8:45登山口8:50—10:10大野権現山10:20—11:15おむすび岩11:35—12:35烏帽子山—13:35入野山13:55—14:30船倉山14:35—15:50めだか館—15:55半目薮バス停===16:10宮内串戸駅
【参加者】13名
Read More…【日程】2022年5月8日
【行程】8:07宮内串戸駅===8:30佐伯工業団地入口バス停—8:45登山口8:50—10:10大野権現山10:20—11:15おむすび岩11:35—12:35烏帽子山—13:35入野山13:55—14:30船倉山14:35—15:50めだか館—15:55半目薮バス停===16:10宮内串戸駅
【参加者】13名
Read More…【日程】
2022年05月04日(水)~05日(木)
【行程】
5月04日(水)
市ノ瀬駐車場6:40~11:30チブリ尾根避難小屋~13:40御舎利~14:00別山
~16:40三ノ峰~17:00三ノ峰避難小屋(泊)
5月05日(木)
三ノ峰避難小屋6:00~六本檜~9:40杉峠~12:30林道終点~13:10林道ゲート
【参加者】
3名
Read More…【日程】
2022年04月20日(水)~25日(月)
【行程】
20日㈬
6:30集合 車1台にて出発 車(山陽道・近畿道)~14:00橋本着→南海電鉄→15:00高野山 高野山・奥之院参詣、17:00常喜院(宿坊着)
21日㈭
8:20出発 小辺路登山口→水ヶ峰分岐→大股バス停(ホテルのせ川泊送迎有)
22日㈮
8:20出発 大股バス停→伯母子岳→三浦口バス停(農家民宿山本泊送迎有)
23日㈯
8:45出発 三浦峠→矢倉観音跡→西中バス停→十津川温泉(ホテル昴泊)
24日㈰
8:35出発 果無集落登山口→果無集落→果無峠→八木尾バス停(湯の峰泊)
25日㈪
8:20出発 湯の峰温泉バス停→道の駅熊野川→川舟下り→熊野速玉大社→神倉神社→13:30新宮駅⇒和歌山駅⇒橋本駅→車(近畿・山陽道)
【参加者】
5名
Read More…
【日程】
2022年04月09日~10日
【行程】
4月09日(土) 聖湖P 7:30~(中の川林道)~笹小屋8:40~10:20田代(砥石郷山登山口)10:40~砥石誤郷山12:10~恐羅漢山14:10~15:30台所原(泊)
4月10日(日) 台所原6:45~中の川山7:40~天杉山8:40~野田ノ百本10:10~聖別れ12:00~高岳12:50~14:15聖湖P
【参加者】
3名
Read More…【日時】2022年4月10日
【行程】8:40三倉岳駐車場—10:20三倉岳三角点—10:40展望岩10:45—12:20札ケ峠12:30—14:10仏王寺山分岐—15:05下勝成山15:20—16:05上勝成山16:30—17:30廿日市津田墓地
【参加者】17名
Read More…【日時】2022年4月3日~2022年4月4日
【行程】4/3 山口駅8:00—9:20瑠璃光寺10:05—12:00六軒茶屋12:30—13:15板堂峠—14:45日南瀬—16:20佐々並はやし旅館
4/4 佐々並6:10—7:25新茶屋周辺—8:40一升谷の石畳み8:45—9:00彦六の道—10:15明木10:25—12:22一里塚—13:20萩駅—13:45藍場川—14:05唐樋札場跡高札場—16:00指月山16:20—16:55下山
【参加者】10名(広島支部5名、京都滋賀支部4名、萩往還ガイド1名)
Read More…【日程】2022年3月19日~2022年3月21日
【行程】
19日 06:00中尾高原口バス亭発-09:30岩屋近くベース設営-12:00 3ルンゼ登攀開始-3ピッチ目撤退-15:15ベース(テント泊)
20日 06:10ベース発-8:003ルンゼ登攀開始-13:10ピーク-15:40ベース(テント泊)
21日 08:30ベース発-10:00下山=21:00広島着
【参加者】2名
【日程】2022年3月12日~2022年3月13日
【行程】3/13 南光原駐車場6:10—6:15夏山登山口—7:50五合目8:00—8:10六合目9:00—9:15互合目9:25—10:20夏山登山口—10:30南光原駐車場
【参加者】13名
Read More…