カテゴリー: 沢登り

    山楽山学クラブ8月例会 岩国市開作峡

    2025年8月2日

    【日程】2025年8月2日(土)

    【行程】入渓地点の近くに駐車(3台)9:30~準備~入渓10:00~F7付近で昼食11:30

        ~出渓14:00~駐車地点14:20~R434号合流地点14:40(解散)

     

    【参加者】13名

    【登山概況】 例会担当リーダー( T.T )

     今回、行った事のない開作峡を選定。

     入渓地点は林道から約15m程度下り入渓。天候続きで水量は少なく川幅も広いし、明るい。泳ぎたい人は泳ぎ滝を登るし、泳ぎたくない人はヘツリ滝を登る。滝は2m程度の高さで難しくはない。F5は登れない為、高巻となる。安全の為、フィックスロープを張り全員無事通過する。今回の難所はF5である。泳ぐ距離は短く、水は綺麗で流木はほとんどなかった。

     出渓地点から入渓場所まで林道をあるいて約20分程度のため、比較的距離が短く、楽しめる沢である。

    【感想】(K.K)

     8月2日(土)晴れ。安芸大田町加計では、広島県内初の40度超えだったようで、絶好の沢登り日和でした。

     駐車したそばの急斜面を降り、入渓しました。水量は少なく歩きやすく、途中に小さな滝を登りながら楽しく進んでいきました。

     F5は難しい滝のため、迂回ルートを利用することになりました。迂回ルートにロープを張っていただき、右への移動は初めで少し怖かったですが、お助けロープや声かけに助けられ、安全に通過することができました。

     休憩中にいただいたトマトはとても美味しく、リフレッシュできました。

     大きな淵は岩にへばりついたり、泳いだりしながら滝のそばまで行きました。途中、コケで手が滑ったり、滝の流れで前に進めなかったりと苦戦することもありましたが、最後まで楽しい沢登りでした。

     橋のそばで出渓し、林道を歩いて全員無事に下山しました。来年も沢登りを楽しみたいです!

    【ヒヤリハット報告】

     特になし

    ユースクラブ(個人山行)<伯耆大山 甲川(沢登りと沢泊)>

    【日程】2025年8月2日~8月3日

    【行程】

    8月2日 香取展望駐車場 → 出渓点付近道路 → 鶯橋 → 9:56 入渓 → 11:05 天王滝 11:41 → 12:20 足払いの滝 13:23 → 16:17 冑滝 16:40 → 17:06 ビバーク適地(泊)

    8月3日 8:13 発 → 9:15 渦巻きの滝 9:25 → 9:30 出渓点 9:55 → 10:20 車デポ地点

    【参加者】4名

    Read More…

    ユースクラブ個人山行<西中国山地 十方山 大谷左俣(沢登り)>

    【日程】2025年7月27日

    【行程】

    瀬戸の滝登山口 7:20 → 7:30 大谷橋 7:35 → 8:20 金庫岩 8:20 → 9:03 すだれ滝 9:04 → 9:10 F4(28m・難)10:35 → 10:42 F5(10m)10:57 → 11:01 F6(落差13m・長さ25m)11:36 → 11:48 F7(10m・難)12:55 → 13:50 十方山登山道合流 14:08 → 15:24 瀬戸の滝登山口

    【参加者】3名

    Read More…

    アルパインクラブ(シニア)9月例会<鉄砲石川>

    【日程】

     2023年9月16日(土)~17日(日)

    【行程】

     16日(土)

     広島=面河渓駐車場16:10~16:15鉄砲石川キャンプ場(テント泊)

     17日(日)

     St05:00~入渓(林道終点)6:00~980m地点6:45~1330m地点9:00

     ~二ノ森東肩稜線12:45~面河の頭13:00~13:35愛大避難小屋12:50

     ~14:30面河山付近14:40~16:45面河渓駐車場(解散)=広島

    【参加者】

     6名 

    Read More…

    大崩山(個人山行)

    【日程】2023年9月17日

    【行程】

    5:40上祝子登山口―7:00祝子川渡渉点―11:15坊主尾根分岐―11:50大崩山-12:54坊主尾根分岐―17:00上祝子登山口

    【参加者】:4名

     

    Read More…
    Categories: 個人山行, 沢登り

    大峰山脈 釈迦岳 前鬼川孔雀又谷(個人山行)

    【日程】2023年9月8日~9日

    【行程】

    09月07日 広島=前鬼林道ゲート(仮眠)
    09月08日 07:05前鬼林道ゲート-07:40 10m2段の滝-13:20二又上部ビバーク地
    09月09日 07:20ビバーク地-11:30稜線-13:50釈迦岳-15:00深仙の宿-16:30二つ岩-
    17:35小仲坊-18:10前鬼林道ゲート゠あきつの小野公園(ビバーク)
    09月10日 あきつの小野公園幕営゠広島

    【参加者】:3名

    Read More…

    アルパインクラブ(ユース)8月 夏合宿<東赤石山系 銅山川 床鍋谷>

    【日程】2023年8月14日

    【行程】

    8時床鍋集落入渓→滑滝→大滝18m→大滝40m→床鍋山登山道下山→床鍋集落下山。

     

    【参加者】3名

     

    Read More…