三段峡 二谷(個人山行)
【日程】
2023年7月22日(土)
【行程】
07:30三段峡ホテル前ー7:55ぐるの瀬入渓ー12:15出渓ー13:45三段峡ホテル前
【参加者】
2名
【登山概況】 リーダー(Y・O)
毎年恒例の三段峡の二谷へ。
三段峡に着くと赤滝付近から通行止めと看板がある。多分、探勝路沿いの斜面が崩れているのだろう。通れなければ、一旦、本流に下降し登り返そうと決め出発、幸い殆ど崩れてなくて素通りする事ができた。何度来ても、この探勝路から見る三段峡本流は美しく迫力もあり緊張感も高まる。ぐるの瀬に到着し、斜面を下降し本流を渡る。真ん中あたりの一番流れが激しい部分は、男性は大岩から大岩へジャンプして渡るのだが女性は飛ぶのが怖く本流を徒渉する事が多い。水流が速いし深いし見ている方がドキドキする。無事に本流を徒渉すると二谷の入り口。水は冷たすぎず、岩も良いグリップ力。水量は普通ぐらい。とりあえずF4あたりまで、どんどん進む。手前で少し一服。二谷で一番、難しいと思うF4、今日は水しぶきも少なく、そこまで難しくなさそうだ。相棒がなんなく登りフォローで登る。相変わらず足の引っかかりが少なく難しい。F4を超えてからは少し単調になりF8F9と続く。F9は昔、トップロープを掛けて遊んだ事があるがリードで登った事がない。泳いで滝淵まで行きチムニーを登るとあるが、カムも小さいのしか持ってきてなかったのでやめて右岸側をトラバース、意外に気持ち悪い。しかし、今年は、まだ余り人が入ってないのか蜘蛛の巣も多いし、いつもより倒木や流木も多い気がする。木の枝を振り回し蜘蛛の巣を取りながら進んでいく。F10はリードする。かなり水量が多い時に登った事があるので、今日は余裕だった。小さななカムを2個決めた。少し歩くと、感動のF11雛壇だ。何度来ても感動する。ここに普通に来られる林道や道路があれば立派な観光地になって茶店の一つや二つ出来そうな場所なのだがといつも思う。沢屋さんだけが楽しめる景色なのだ。ここから、大きな滝はなく出渓点に向け遡上していくのだが、雛壇で気が抜けるのか、とても長く感じる。ロープは出さないが気の抜けない滝も何カ所かある。お気に入りの滑床の場所は大きな倒木があり景色が変わっていて残念。蜘蛛の巣と小滝と戦いながら最後に少しだけトゲトゲのある斜面を登ると旧管理道に出て終了。初めて、ここに来た時は、立派な砂利道のような道だったが今では藪だけでなく自然の杉やトゲトゲや何でも生えてて、ほぼ山に帰ってきている。鬱陶しい林道藪漕ぎを終えると内黒山の登山口に出る。休憩もなく、どんどん下って、三段峡ホテルに戻ってきた。