アルパインクラブ(シニア) 11月例会 <岡山県 備中(クライミング)>

    【日程】

     2019年11月23日(土)~24日(日)

    【行程】

     23日(土) 広島=小谷SA=福山東IC=10:00リバーパーク(クライミング)=16:00コテージ木の村(泊)

     24日(日) コテージ木の村8:00=8:30リバーパーク(クライミング)12:30=福山東IC=広島

    【参加者】 10名

    【行動記録】 記録係(T.M)

     23日 10:00~15:30

     ①一年生(5.9) ②ABCIimbing(5.8) ③スリーモーニング(5.10a) ④日だまり(5.10c) ⑤ブルーハート(5.10c) 

     ⑥スパスパ(5.10a) ⑦モスガーデン(5.10a)

     

    24日 9:00~13:30
     ①一年生(5.9) ②ABCIimbing(5.8) ③スリーモーニング(5.10a) ④日だまり(5.10c) ⑤ブルーハート(5.10c) 

     ⑥スパスパ(5.10a) ⑦モスガーデン(5.10a) ⑧切り株マニア(5.11b)

    【概況】 例会担当リーダー(T.M)

     移動距離が短く、易しいルートがあるため、備中例会とした。
    また、この度はユースメンバーも参加し、初石灰岩を楽しんだ。

     11/23 7時半に小谷SAに集合し、初参加のユースメンバーとの顔合わせをして、リバーパークへ出発。福山東ICで降り、いったいどこにあるのか分からないジーンズバーゲン会場の看板に目を奪われながら進む。
    9:45に取り付きに到着し、一番の核心かと思われるゲレンデへ下り道を慎重に行く。一部ケミカルアンカーに交換されており、整備をしてくださっている方々に感謝です。まずは、5.8,5.9にトップロープをかけ、ユースメンバーは5.10に挑戦。午前中は寒かったが、昼間からは気温があがりぽかぽか陽気で暑いくらい。
    15時になり、日が暮れるのが早いのと、宿まで少々距離があるので撤収。
    鍋料理ができるまで、たこ焼きをおやつに焼く。薪ストーブに火を入れ、話が尽きることはなかった。
     11/24 6時起床、朝食の準備では、竹本さんが出し巻き卵を焼くという今日一番の核心部を無事に登り切り、美味しくいただきました!(Y.Tさんのナイスビレイのお陰かも?!)朝食後はきれいに掃除をして、出発。
    昨日よりかなり寒い。前日トップロープで登ったところをリードで登るのをメインに各自挑戦。天気は持つと思われたが、小雨が降り出す。12:30に撤収し、集合写真を撮って、解散とした。

     コテージ木村は、最近はあまり利用されていない様子だった。次回からは杉田商店近くにある宿か用瀬小屋の利用を検討した方が良いかもしれません。

    ≪備中のクライミング概要≫
     1988年ごろから森脇茂、羽原幸士郎などによって岡山エリアが拓かれ始めた矢先、東京より地形図の情報をたよりに大工英晃、北山真などJMCCのメンバーが訪れ、2ルンゼ、じゃろう岩などに手がつけられ、その可能性、将来性が全国に知られることとなる。
    その後も奥の院、川エリア、権現谷、勝山、ニューエリア、羽山とエリアは増え続け、近年では地元の杉田守二や東秀磯によってエリア、ルートともに追加されルート総数300本を超える一大エリアとなった。
    石灰岩の前傾壁ということで、京阪神からはもちろん、関東から出かけるクライマーも多い。
     特筆すべきは備中町のフリークライミングに対する理解の高さである。用瀬のログキャビンはまさにクライマーのために建てられたものであり、この一帯はフリークライミング広場と名づけられ、観光地図にも掲載されている。備中町のホームページにはクライミングのコーナーが設けられている。
     ※われわれはこれらのご理解、ご好意に甘えることなく、モラルを守り、節度ある行動をするとともに、住民の方々との交流にも留意したい。

    【ひやりハット】

     特にありません

    【写真】