アルパインユース4月例会<西中国山地・恐羅漢(縦走とテント泊)>

【日程】2025年4月12日~13日
【行程】
4/12 6:36聖湖P-7:35笹小屋-11:02砥石郷山-13:43水越峠登山口-15:05旧羅漢-16:08恐羅漢
4/23 8:37恐羅漢-11:03天杉山-12:24野田の百本松分岐-15:08高岳-16:23聖湖P
【参加者】4名
【日程】2025年4月12日~13日
【行程】
4/12 6:36聖湖P-7:35笹小屋-11:02砥石郷山-13:43水越峠登山口-15:05旧羅漢-16:08恐羅漢
4/23 8:37恐羅漢-11:03天杉山-12:24野田の百本松分岐-15:08高岳-16:23聖湖P
【参加者】4名
【日程】2025年3月30日
【行程】9:30JR下祗園駅9:45—10:15登山口(憩いの森)10:25—11:05御門跡11:15—11:40武田山12:45—12:55弓場跡13:05—13:45下山口(憩いの森)—14:25JR下祗園駅
【参加者】スタッフ7名、参加者4名
Read More…【日程】2025年3月29日~2025年3月30日
【行程】・1日目08:30駐車場~09:00奥壁~16:00駐車場
・2日目08:30駐車場~09:00奥壁~14:00駐車場
【参加者】8名
【日程】2025年3月20日(木)~21日(金)
【行程】
3/20 6:00戸坂駅⇒滝見コース登山口⇒松笠観音寺⇒松笠山⇒戸坂中学校分岐⇒蝦蟇ヶ峠⇒二ヶ城山⇒県道70号⇒馬木登山口⇒呉娑々宇山⇒藤ヶ丸山⇒三本木山⇒三本木山山陽道取り付き⇒県道70号
⇒木の宗山登山口⇒木の宗山⇒上深川駅⇒鬼が城山登山口⇒鬼が城山⇒中尾山⇒白木山⇒桧山方面⇒スポーツランドタマダ⇒R54⇒根の谷バイパス入口⇒備前坊山⇒中倉峠⇒南原狭キャンプ場
3/21 4:00⇒南原研修所⇒福王寺岩滝参道入口⇒福王寺⇒観音坂参道入口⇒R191⇒螺山登山口⇒螺山⇒茶臼山⇒柳瀬キャンプ場⇒柳瀬大橋⇒阿武山登山口⇒阿武山⇒権現山⇒権現山登山口⇒下山
【参加者】4名(内、体験山行1名)
【日程】2025年3月15日
【行程】渓月院駐車場8:20—8:26渓月院登山口8:35—10:07虎ヶ岳10:14—10:45烏帽子岳10:50—13:00葉山13:03—14:10茶臼山14:15—15:23東豊井大谷駐車場
【参加者】10名
Read More…【日程】
2025年3月7日(金)~3月9日(日)
【行程】
3/7(金)
広島3:30=12:00美濃戸口P13:30→17:30赤岳鉱泉(テント泊)
3/8(土)
St5:10→行者小屋6:10→(文三郎尾根)→9:00赤岳9:10→地蔵頭10:00
→行者小屋11:10→12:00赤岳鉱泉(テント泊)
3/9(日)
St7:20→11:00美濃戸口P=広島
【参加者】
5名
Read More…【日程】
2025年2月22日(土)~23日(日)
【行程】
2/22(土)
広島=今治=12:20ロープウエイ駐車場12:40~山麓下谷駅13:00
=山頂成就駅13:15~13:45成就社白石旅館(泊)
2/23(日)
白石旅館4:45~6:25前社森~7:35ニノ鎖小屋~8:35三ノ鎖小屋8:50
~11:25山頂12:00~13:00二ノ鎖小屋~13:45前社森~15:05白石旅館15:20
~15:45山頂成就駅16:00=16:10山麓下谷駅~16:20駐車場16:40(解散)
【参加者】
6名
Read More…【日程】2025年2月22日~2025年2月23日
【行程】2/22 オコナデ駐車場11:30—16:00幕営地(等検境直下)
2/23 6:40等検境—8:30等検境展望台8:50—10:20等検境110:30—11:00幕営地11:20—14:00オコナデ駐車場
【参加者】5名
Read More…【日程】2025年2月16日
【行程】芸北高原の自然館8:30—9:42分岐10:12—11:00臥龍山山頂11:30—13:12臥龍山八幡原登山口–13:45芸北高原の自然館
【参加者】山楽山学クラブ6名 初級者登山教室8名 計14名
Read More…