ユースクラブ(個人山行)<伯耆大山 甲川(沢登りと沢泊)>

【日程】2025年8月2日~8月3日
【行程】
8月2日 香取展望駐車場 → 出渓点付近道路 → 鶯橋 → 9:56 入渓 → 11:05 天王滝 11:41 → 12:20 足払いの滝 13:23 → 16:17 冑滝 16:40 → 17:06 ビバーク適地(泊)
8月3日 8:13 発 → 9:15 渦巻きの滝 9:25 → 9:30 出渓点 9:55 → 10:20 車デポ地点
【参加者】4名
Read More…【日程】2025年8月2日~8月3日
【行程】
8月2日 香取展望駐車場 → 出渓点付近道路 → 鶯橋 → 9:56 入渓 → 11:05 天王滝 11:41 → 12:20 足払いの滝 13:23 → 16:17 冑滝 16:40 → 17:06 ビバーク適地(泊)
8月3日 8:13 発 → 9:15 渦巻きの滝 9:25 → 9:30 出渓点 9:55 → 10:20 車デポ地点
【参加者】4名
Read More…【日程】2025年 7月28日
【行程】大山夏山登山道(6:15)→六合目避難小屋(7:58)→頂上避難小屋(9:07)→頂上→六合目避難小屋(10:12)→元谷分肢(11:09)→大山寺(11:23)
【参加者】1名
Read More…【日程】
2025年7月26日(土)~27日(日)
【行程】
26日(土)
広島=戸河内P=9:00ツムギ狭9:30~10:50広高谷入渓~16:15ビバーク地(泊)
27日(日)
St 6:15~7:45出渓地~9:20額額山9:40~13:40二俣~15:15出渓地
~16:00ツムギ狭P=戸河内=広島
【参加者】
5名
Read More…【日程】2025年7月27日
【行程】
瀬戸の滝登山口 7:20 → 7:30 大谷橋 7:35 → 8:20 金庫岩 8:20 → 9:03 すだれ滝 9:04 → 9:10 F4(28m・難)10:35 → 10:42 F5(10m)10:57 → 11:01 F6(落差13m・長さ25m)11:36 → 11:48 F7(10m・難)12:55 → 13:50 十方山登山道合流 14:08 → 15:24 瀬戸の滝登山口
【参加者】3名
Read More…【日程】2025年6月11日
【行程】 到着 出発
那須林道終点駐車場 9:10 9:30
道路カーブ 9:30 9:35
ナメ滝 11:00 11:30
3つ滝1段目 12:00 12:30
3つ滝2段目 12:30 13:30
3つ滝3段目 14:00 14:15
登山道 14:25 14:30
那須林道終点駐車場 15:30
【参加者】5名
Read More…
【日程】
2025年6月7日(土)~8日(日)
【行程】
6/7(土)
広島==9:00くろどり~10:30リバーパーク15:00~くろどり(泊)
6/8(日)
8:00くろどり~8:30向こう長屋~9:00代官ドリーネ11:45~12:00向こう長屋
~12:15くろどり(解散)
Read More…【日時】2025年6月1日
【行程】8:40霧が谷湿原駐車場開会式—9:00整備作業開始—12:00休憩13:00—15:00整備作業終了
【参加者】JAC16名、NPO法人等18名 計34名
Read More…【日程】2025年5月26日~5月29日
【行程】5/26 広島から奈良へ 奈良公園散策
5/27 JR奈良駅8:00—8:50春日大社—9:10新薬師寺—10:40崇道天皇陵—12:00弘仁時12:30—13:10白川ダム—14:30石上神宮—JR天理駅
5/28 JR天理駅8:00—8:40石上神宮—9:00芭蕉句碑—11:40崇神天皇陵—14:50大神神社—15:00平等寺—16:00JR桜井駅
5/29 近鉄壺阪山駅9:10—11:00猿石—11:35高取山12:10—12:30猿石—14:00近鉄壺阪山駅
【参加者】10名
Read More…【日程】2025年5月24日~2025年5月26日
【行程】5/25 国民宿舎ホテル5:30===九頭竜湖駅5:52===6:10下唯野駅—7:15荒島岳中出コース駐車場7:20—9:20小荒島岳—10:30荒島岳山頂—12:55荒島岳登山道—13:20中出コース駐車場—14:15下唯野駅14:52===福井駅
【参加者】6名
Read More…【日程】
2025年5月4日(日)~5月5日(月)
【行程】
5/4(土)
一里野温泉(前泊)==一里野温泉スキー場側登山口7:20
~12:45しかり場分岐~16:15奥長倉避難小屋(泊)
5/4(日)
奥長倉避難小屋4:30~6:20美女坂の頭~7:15天池7:30~8:15美女坂の頭
~10:00奥長倉避難小屋10:50~12:45しかり場分岐
~16:10一里野温泉スキー場側登山口==一里野温泉(泊)
【参加者】
7名
Read More…