山楽山学クラブ5月例会<大野権現山、船倉山>
【日程】2022年5月8日
【行程】8:07宮内串戸駅===8:30佐伯工業団地入口バス停—8:45登山口8:50—10:10大野権現山10:20—11:15おむすび岩11:35—12:35烏帽子山—13:35入野山13:55—14:30船倉山14:35—15:50めだか館—15:55半目薮バス停===16:10宮内串戸駅
【参加者】13名
【登山概況】 例会担当リーダー( O )
参加者13名、(男3名、女10名)2班に分けたが、ほとんど同一行動をした。
イワカガミの花を堪能し、若葉が茂る快適な尾根道歩きを楽しめた例会だった。
予想よりも気温が高くならず、20℃前後で汗も出ず熱中症の心配もなかった。
大野権現山への急な登り、おむすび岩で展望を楽しんだ後に昼食、船倉山からの急な下りなどがあったが、登山道は踏み跡もしっかりしており、ほとんど迷うことはない。迷いやすい箇所は地図と照らし合わせて確認を行った。
大体予定時間通りに進むことができ、バス停到着は発車時刻の1分前だった。
皆様の協力で例会を無事終了することができました。ありがとうございました。
【感想】 (Y)
GW後半から好天が続いていて最終日もよいお天気。新緑の里山縦走が楽しめそうです。
クラブメンバーとも1ヶ月ぶりの方々が多く、交流も楽しみに集合場所の宮内串戸駅に向かいました。そこからバス移動です。
廿日市20名山の「大野権現山」~船倉山。‘おおの自然観察の森’から’おむすび岩’までは昔行った記憶がありましたが、北側からのコースは初めてでした。
距離10km、断面図を見ると急坂は少ないけれど、小ピークが7個くらいあり歩き堪えがありそうです。帰ってログを見てみると沿面距離11km、累積高度+995m -1221m だったように下りが多いコースでした。
大野権現山頂付近で期待していた最初のイワカガミの花に出会えました。早かったのか遅いのか?葉っぱの群生の割には花数が少なめでしたが、可愛い白ピンクのお花です。
「おむすび岩」のところで早めの短い昼食時間を終え、先を急ぎます。「烏帽子岩分岐」から100mくらい下って5分くらい行くと、縦に楕円形の岩が見えました。横の岩に登ってみたくなりましたが、ゆっくりしていられません。写真を取って分岐まで6分で戻りました。そこから後半も雑木林の中の長いアップダウンで、やっと最後の船倉山に着きました。四季が丘方面、宮島方面・・・と展望で一息つきました。
船倉山からの下りは送電線に沿ったところは比較的広くて歩き易い道でした。山に入ると用心すべき箇所はありましたが、慎重に通過。最後まで大きな遅れなく予定通り終了です。
「めだかの館」で急いで見た高級メダカ(楊貴妃5,000円等)には驚きました。
今回、例会担当の沖田さんを中心に何回も下見をされ、分岐や間違えやすい箇所など、各所で説明がありました。先月の三倉岳~上勝成山の縦走時もですが、何度も歩かれている方々には頭が下がります。大人数での縦走は時間配分が大変だと思いますが、リーダーの行き届いた指揮の下、一人一人が協力し頑張られ、今回も全員しっかり歩けた例会だったと思います。お疲れ様でした。大変お世話になりました。次回も楽しみにしています。
【ヒヤリハット報告】
大野権現山の頂上で集合写真撮影時、後ろに下がりながらシャッターを押そうとした時に地面から飛び出していた石に引っかかって後方に転倒した。ザックが完璧な緩衝材となり、ケガはなかった。