アルパインクラブ(シニア)9月例会<仁淀川 安居渓谷(沢山谷)遡行>

    【日程】

     2019年9月14日~15日

    【行程】

     9月14日(土) 

      広島=三原久井IC(集合)8:00=今治CI=11:40仁淀川ふれあい公園オートキャンプ場(泊)

         (出渓予定地駐車場広場に車を1台デポ)

     9月15日(日) 

      キャンプ場6:00=6:50入渓地点駐車場7:00~7:10入渓地点~7:20ゴーロ帯~7:40①の滝~8:40狭いゴルジュ8:50

             ~9:00②の滝9:10~9:20滑りそうなゴルジュ~9:50③の滝10:00~11:40出渓地点11:50=13:00キャンプ場

       =今治IC=三原久井IC(解散)

    【参加人数】6名

    【登山概況】(T.M)
    安居渓谷は四国の清流、仁淀川の支流である。国土交通省の平成30年水質調査結果で「水質が最も良好な河川 2018」で挙げられた17の一級河川の一つである。(ちなみに17河川の中には幌尻岳の沙流川も含まれている。)最近ではこの仁淀川の清流の色を「仁淀ブルー」と呼んで話題になり、多くの観光客が訪れるようになっている。
    今回は安居渓谷の支沢、沢山谷を遡行することを計画した。
    計画自体は昨年計画したものであるが、昨年は豪雨災害のため交通網が寸断されており断念した経緯がある。
    9月14日(土)曇り時々晴れ
     8時に三原で待ち合わせ、車2台に分乗し出発。「仁淀川町ふれあい公園」のキャンプ場で昼食。人気のオートキャンプ場で早くいかないとテントが張れない可能性があるということだったが、幸いにしてテント場は確保できた。昼食後、出渓予定地点に車を1台デポ。林道は途中から未舗装となり、所々お腹をこすりながらの運転であった。
    9月15日(日)晴れ
     6時に出発、入渓地点に車を停め、準備する。車が1台駐車されており、先行パーティがいるようだった。7時頃歩き始める。道路から左岸沿いの管理歩道をたどり、「見返しの滝」の上流に降りる。水が冷たいだろうと思っていたが意外と暖かい。最初の滝で先行Pに追いつく。ロープの準備をしており、時間がかかりそうだったので高巻きする。しっかりした踏み跡が右岸側にあり簡単に巻ける。この滝は直登もできる。水は広島の沢水に比べると綺麗に感じる。
    水が青く見えるのは、水が可視光の赤外線に近い波長の長い可視光(赤・橙・黄)をより多く吸収するので紫外線に近い領域の可視光(緑・青・藍・紫)の色に見えるということらしい。不純物が多いと吸収される前に黄色や緑の光がより多く反射されるので緑っぽい色になる。つまり水がきれいで、水深が深く、川底が白くて光をよく反射するようなところは水が青っぽく見えるようになるということか。
     すぐに狭いゴルジュ内にウォータスライダーのような滝?が現れる。ここはそのまま直登。水流に負けなければ問題はない。(このスライダーで遊ぶのは危険かもしれない。)次の滝は地形図上この沢に沿って書かれている徒歩道が沢を横切っている点より少し上流にある。地図上にある点線の徒歩道はほとんど破壊されているようで橋脚の後だけが残っている。直登は無理そうなので右岸高巻き。ここも巻き道ははっきりしている。少し進むとまたゴルジュが続く。一か所お助けでロープを出してもらった。釜の奥に15mほどの滝。ここも直登は無理なので右岸から高巻く。しばらく進むと出渓予定点の橋の下に出る。林道に上がり、遡行終了とする。暑くもなく、寒くもなく、不快な小動物もおらず、快適な遡行を楽しむことができた。

    【ヒヤリハット報告】
    特になし。

    【写真】