ユースクラブ6月例会 <二ノ原谷遡行>

    【日程】2017年6月18日
    【行程】にのはら橋から入渓~源流まで遡行登山道へ~登山道から瀬戸の滝登山口へ下山

    【参加者】松浦 朋宏、勝田 直樹、古川 雅之、岩切 大善、東 真実子、椋本 太造、田中 明良、江角 知子
    【登山概況】 例会担当CL(松浦 朋宏)
    二ノ原谷は十方山の沢の中では中位のグレードの沢で、ほどほどの難しさ、ほどほどの距離なので経験の少ない人に先頭になってやってもらうために選びました。
    入渓場所になる“にのはら橋”からはロープを出すF2がよく見える。
    F2の滝は2段ある滝で、下部8m上段5m、下部はそんなに難しくはないが、上段はベテランでも難しい。
    F2のリードは田中に任せ、上段は難しいので自信がなければ左岸の林の方に行くように指示を出す。
    F2下段には残置ハーケンがあり、田中は足の置き場に迷いながらも慎重に残置支点にロープを掛けながら登って行き下段は登れたが、上段で対処が出来ず松浦と交代する。
    F3~F4は高さもなく簡単、そしてF5の竜頭の滝20mこの沢最大でロープを出して登る。
    F20は左右二手に分かれて登ることにし、残置支点ある右岸は岩切がリード、残置支点のない左岸は松浦が登る
    右岸の残置支点は二か所あるが間隔が広いのが少し怖い、岩切は沢での初リードではあったが無難に登った。
    左岸はまずは木で支点を取り、滝の中間部から水流の方に出るための支点工作をしようとしたが上手くいかなかったので、ブッシュを掴んで木登りぎみに上へ登り、そこでハーケンを打ってから水流沿いに登った。
    F12は階段状で簡単ではあるが、滑ってるので念のため補助ロープを出す。
    F12を過ぎれば危険場所もなく、あとは源流の近づいたところで登山道を目指して藪の急斜面を登る。
    下山は単調な道なので,山くくりでしりとりをしながら下山しました。
    (感想)1名~2名
    予報では曇りだったので少し寒いと思ったが暖かく快適な山行だった。
    入渓してすぐにリードで登攀だったので恐かった。
    また、登っても支点確保ができなかったので
    山行前にロープワークを予習して臨むべきだった。
    F5でタイブロックを落としてしまったので
    落しやすい器具は紐で結ぶように心掛けたい。(田中)
    沢でのリード未経験者に挑戦してもらおうと二ノ原谷を選んだのですが、大丈夫だろうと思ってはいても不慣れな様子にこちらが緊張しました。
    これからも出来るだけ機会を作ってあげれたらと思うので、やる気のある人は先頭に立って挑戦してもらいたい。(松浦)
    「ヒヤリ,ハット報告」
    山行中ではないが、集合場所へ車で向かってる時にうっかり道路上の石を踏んでしまいタイヤをパンクさせてしまいました。
    スペアタイヤに交換して時間には間に合いはしましたが、タイヤには親指が入るほどの穴があき一瞬ハンドルを取られるほどの衝撃だったので大事に至らなかったのは幸いでした。
    登山道に向かう道中よく落石など見かけるので充分に注意したいと思います。